モーターを移植した
今まで使ってきたタミヤのギヤボックスには標準の180モーターを使っていました。
でもこのモーターの標準電圧はたしか3Vなのですが、ミラージュは6Vを並列に使ってい
ます。このままではモーターが焼切れてしまうのは時間の問題です。
そこで、280モーターを使用することにしました。このモーターは標準電圧が4、5Vな
ので焼切れることはないでしょう。それにこのモーターは180モーターと径がほぼ一緒で長
さが若干長いので、ギヤボックスを少し工夫すれば良いという手軽さで改良することができまし
た。ただ、このモーターは定価200円で売っているのに私が買に行ったときは在庫がなく、1
つ500円する「モーターセット」というのを買うはめになりました。やはり田舎はダメだな〜
と実感する今日このごろです。
ところが実際に走らせて見ると、パワーがありすぎてギヤが欠けたり緩んだりしました。そこ
でミニ四駆用に発売されている「真鍮ピニオンギヤ」を購入し全てのモーターのプラスチックギ
ヤと交換し、やっと故障もなく走るようになったのです。
|