さらなる有線リモコンさ 前に述べた有線回路は無線にするための途中の段階です。では無線にしなくていいからもっと別な回路はないの?
と思った方、あるんです。もっといい回路が。前に述べた回路はリモコンと本体とをつなぐコードが10本、
つまり電池に2本, 各モーターに2本必要になります。
前はモーターの正転逆転をスイッチの端子をクロスさせて行いましたが、これは電池を2個使います。
互いに逆向きの電池を必要なときに接続させるのです。これはリモコンと本体をつなぐコードが 6本ですみます。
つまり電池に2本、各モーターに1本必要になり
|