ミラーコンソール?も簡単に取り外せます.
だから塗るんです.
![]() |
塗装前の姿. バランス的にここをホワイトに塗ると良いですね. やはりスナップオンなので引っこ抜けば簡単に取り外せます. そしてコネクタも抜きます. |
![]() |
ヴィッツは室内の証明が少ないです. ですのでライトを付けてみます. |
![]() |
塗装する部分としない部分に分けます. すべての部品がスナップオンなのでパキパキと分解できます. |
![]() |
ライトはフレキシブルなので左下に穴を穿ち,そこから首を振るようにします. |
![]() |
完成です. ライトは裏でアロンアルファで固定しました. ABボンドは乾燥に時間がかかってしまうので嫌いです. アロンアルファだと強度がなく,乾燥すると白く粉を吹いたような 状態になりますが,乾燥する前にクリアでスプレーすると大丈夫です. |
![]() |
組込み完了です. ライトはやめました. 理由は・・・邪魔だったからです. 当所の思惑通りバランス的にホワイトに塗って正解でした. ただこのパネルは使用頻度が高いのですぐに剥げるかもしれません |