01/30(日) ・・・ 産まれましたから
 病院は朝の7:00から入れるから、7:00に病院へ。
病室では陣痛に耐えている妻と付き添いの義母が。
がんばれ!
義母と付き添いを交代して1時間くらい。
「力みたい」と妻が。
おぉっと、これはあれか、いよいよか。
看護士さんに力みたいことを伝え、検診の結果、そろそろ出産の準備ができたと。
妻は自力で歩いて分娩室へ。
そして1時間後、分娩室の扉が開くと・・・
そこには生まれたてのベビーが。
「元気な男の子ですよ」
息子の誕生です。

この病院では立ち会えないけれど、生まれてすぐに抱っこできる。
いやもう、感涙が止まりませんでした(T_T)。
妻も無事で、2時間後には病室に戻ってきました。
よくがんばったね。

01/29(土) ・・・ 陣痛ですから
 妻の実家で晩御飯を食べていたら、嫁が 「なんか腹いたい」 と。
予定日より1週間早い。
痛みがくる時間を計ると5分おきじゃない。
こりゃぁ陣痛だ!
病院いこうと言うと 「ごくせん見てから行く」、と。
陣痛はきっちり5分置きだ。
腹の痛みに耐えて1時間後、病院へ。
もう明日には産まれるみたいで、入院することに。
今晩は誰かついてなきゃいけなくて、妻に「ママとオレどっちがいい?」
と聞くと、速攻で「ママ」と・・・。
オレはいったん帰って残りの荷物を取りに行きましたとさ。