8/31 政略合コンは失敗に
会社の同期入社のヤツを好きかもって娘がいるって話が舞い込んできた。
同期入社の男はミニバレーの仲間で、相手の娘はヤツより少し年上のやっぱりミニバレー仲間。
で、その娘はオレの元彼女の友達。
ここに出てきたメンバー2:2で遊びましょってことになったのよ。
オレとしては、なんで元彼女とも遊ばなあかんねんって話なんだけれども
そいつが「何話していいかわかんないっす」ってんでいたしかたなく。
まぁ元彼女は彼氏いるからいいかってんで、TUTAYA-GIRL公認の政略合コンが開催されました。
というわけにはいかなかった。
向こうにさらに一人加わるって聞いてたから3:2だとばかり思っていたら
向こうはぞろぞろと5人来たよ。
来すぎ。
彼氏連れてくんなよ、オレはこのいきさつを苦労してTUTAYA-GIRLに説明して
出てきたのに、なんかアホくさいじゃないか。
結局深川のボーリング場で深夜3時まで投げて、大所帯だから主役の二人も
たいして話もできず、向こうは仲いいから、逆に俺らは浮いた状態で。
なんとなく失敗に終わった。
今日こそ寝るんだから。
8/30 やっぱりね
今日はマル一日仕事きつかったね。
モニタにらんでたら久々に意識失った。
どうにもならんから、やらなあかんことは終わらせて定時に帰った。
21時からミニバレーあったんだけど、仮眠とって起きたら23時だった・・・
おやすみなさい。
8/29 起きれそうにない
やはり予定は予定なので深夜ドライブへ。
でもその前に白木屋で飯食わな。
・・・だべっているうちに0時に。
ここからドライブなんだなぁ。
結局帰ったのは4時。
2連朝帰りはさすがにきついっす。
こりゃ明日は仕事にならんな。
8/28 まじっすか
TUTAYA-GIRLとの深夜ドライブは明日の予定だったけど夜にメールが。
「今奈井江の道の駅にいるんだけど」
まじっすか。
それは出て来いってことね。
明日の予定だったけど、275号線を月形方面へドライブ。
土砂降りの雨でした。
雨女らしい・・・
結局帰ったのは3時くらいか。
明日は起きれるかなぁ。
8/26 買っちまった
会社の先輩に「テニスに行くぞ」って言われて、19時出発。
多分近くの奈井江か砂川の体育館のテニスコートかと思いきや赤平へ・・・
うーん、遠い。
すっごいひさひぃぶりにやったから大変。
ワンバンしてからの球筋がつかめない。
でもだんだん慣れてきて、最後のほうはまぁそれなりに。
で、テニスをいっしょにやっている人がラケット売ってもいいと。
それはYONEXの赤いやつで、一目惚れ。
その場で買ったよ。
20〜3千円だと思うんだけど、それを15千円で。
買いに行くの面倒だったし、出会いって大切やん。
いいねぇ。
ホーマックの2,980円とは違う。
やはり重さのバランスがいい。
試合とかして、結局帰ってきたのが24時。
へっとへとだぁ。
8/25 さひぃみ
今日はあややと遊んでました。
アイスエイジ見に行ったりして。
結構面白かった。
でも泣けたし。
会社の先輩の出産祝いにプーさんの着ぐるみも買ったよ。
池内のディズニーショップで。
すっごいカワイイの♪
そうそう、ファミレスの「とんでん」の「味わい御膳」はぜひ食べてみて。
これはおいすぃ
土瓶ムシ?さいこー
でもこれが最後っす。
8/24 2回目の○○○で
今日のTUTAYA-GIRLとのできごとは秘密です。
8/23 ぱっつんぱつん
久々にミニバーレーの練習に行った。
もう太ももがパンパンのぱつんぱつん。
プルプル震えてるんだもん、生まれたての小鹿のように。
その帰りに会社の同期入社の野郎と岩見沢の吉野屋逝って、
そして新札幌のキャッツ逝って。
体感型の剣で敵を切るゲームあるっていうからやったんだけど今ひとつ。
結局「北斗○拳」を3ゲームやって左手首痛めたやう。
帰ったのが2時くらいか。
さぁ明日は滝川でお祭りだ!
8/19 ようやく
ようやくVAIOノートでネットワークにつながった。
トーンやらパルスやらダイヤル情報やら・・・
そういうことだったかぁ
これで日記もUPできるってもんだ。
ということで、連休中からの日記を一氣にUPしたんで、したんで。
8/18 やはりバッテリーかぁ
買ったVAIOノートのバッテリー周辺がやっばいことは前に書いた。
で、バッテリーとコネクタ部のどっちの故障ショーなんだけれども
ふと思ったのね。
バッテリー取ってACアダプタだけでつないだらどうなのかな。
バッテリー情報を見ると「ノーバッテリー」とでた。
うむぅ、死んでいたのはやはりバッテリーか。
じゃぁ買う・・・の?
2万かぁ
新品買ったほうがよかったとかは言わないで。
ちょっとへこんじゃうから。
8/17 休出そして合コンへ
いつも通り朝6:30に起きて会社に行くつもりが予想通り寝坊。
でも9時には会社いって仕事を。
休出だから丸々会社にいなくていいから15時には帰ったね。
なぜならTUTAYA-GIRLSと合コンだからね。
向こう25歳と21歳。
こっち26歳と22歳。
いいじゃない?
18:00に白木屋でスタート。
いたいた・・・アレッ?一人知ってる。
身内でもっぱら「宝塚」と呼んでいた人だ。
これも運命かしら。
んで、盛り上げて、盛り上げて、あれ?
オレの相方であるはずのもっすぃは何もしゃべらん・・・
ヤツは相手に合わせてテンションを変えてくるからなぁ。
でもまぁそれなりにね。
次はカラオケで3時間。
向こうの若い方は元ち○せ熱唱。
あややほどではなかったけど上手かったね。
でもあんまり歌わないんだなぁ。
だからオレは一人で歌った。
なんだかすっごい高音が出てしまってノリノリでシャウト。
一人ハイテンション!
でも明日も仕事だから1時にはお開きに。
さぁ、明日は6:30に起きなきゃ・・・
8/16 今日で休み終わり
今日は金曜日だけど、連休は終わりです。
会社としては明日まで休みだけど、休出しないと能力不足は補えん。
だから今日はお買い物に。
何を買いにいったかというと・・・ケーブルね。
ほら、ノートのタッチパッドと基盤つなぐプリントケーブルちぎれていたから・・・
もしかしたらD○S/Vパラダイスにあるかなぁって。
なかったけど・・・
店員「機種によって全然違うのでメーカー修理になりますね」
うーん、めんどい。
やはり自分でなんとかするしかないか。
これはこれでいい。
で、今日のメインはポシェット?っぽいバック。
ガンベルトに下げるとかっこいく見えるのがいい。
でもなかなかいいのない。
・・・自分でつくるか。
皮製がいい。
ガンホルスターっぽいのにしたい。
皮はロフトのカバンコーナー奥の方に売っていた。
でも皮って難しいよね。
挑戦しよう。
こうご期待!
8/15 お留守番♪
今日は連休最初で最後のまたりー日。
お出かけは疲れるから家でお留守番してた。
お留守番ということは誰かが出かけるわけで、両親がどっかいった。
海産物っていってたから海の近くであろう。
久々に何もせずにぼーっと。
昼はばあちゃんの飯作って、晩も飯作って、最近料理してばっかりだぁ。
さぁ明日はでかけよう!
8/14 なむ〜
墓参りは10時出発だと思っていたら8:45だった今日この頃・・・
起きたの8:20だったからね。
顔洗って歯磨いて風呂入って髪乾かして、おっと服着て、飯食って、8:40分。
まぁ計算とおりなんだけれども、結局出発は9:05。
なぜならばぁちゃんにパンパース履かせなあかんからね。
墓まで40分くらいだけど、前科があるから・・・
で、ちょい遅れて出発したけど早く出たおかげで渋滞には巻き込まれず。
すいすい〜っと到着。
墓を3軒ハシゴして、なむ〜。
昼前には出たから帰りの渋滞にも巻き込まれずに帰れたね。
あとは家で飲んで〜飲んで〜飲まれて〜寝て〜
今日働いている人ごめん。
こんな人生です。
うちはばぁちゃんがいるから母方の親戚が集まるんだよね。
だから休みだからって家空けてどこかに逝くってことできなくて。
長期でどっか逝きたいぃ!
8/13 小樽集合
18:30小樽の「なかう」集合だと思ったら17:30だった今日この頃・・・
結局間に合ったのだけれども、そういうことで今日はロリ石倉による小樽召集でした。
メンツはロリ石倉、原ぼー、ほりすけ、オレね。
なんでか風呂セットを持ってくるように言われていて、要はバイト帰りのロリ石倉
が風呂に入りたいという話で、結局は湯の花に逝ったね。
そして小樽ビールに逝ったね。
なかなか美味かったし、雰囲気はハーフダイムみたいだったし。
でもお土産コーナーには仮面がいっぱい売っていたのは謎。
札幌から遠征だったからお酒ははじめの一杯だけだった。
今度は思う存分飲みたいねぇ。
夜の小樽もいいのもだ。
で、最後はビリヤードしながら酔いを覚まして、そして帰ったね。
堀家はオレの実家から近いね。
裏道逝けば15分くらいかなぁ。
コンピのモニタとFF10もらた。
さんくす>ほりすけ
そんな今日は0:05に帰れたみたい。
明日は墓参りだから早起きしなくてはいかん。
8/12 設計OB集合報告
設計額研究室OB/OGで集合して飲んだ。
今となってはあまり記憶が定かではないので、覚えていることを箇条書きしてみよう。
集合 :ロビ地下
時間 :18:00〜2:00
参加者:森様、もりもっち、S下、あやや、なかむー、筆者
結論 :1.森様にお見合いをしてもらうこと。
バツイチ子持ちでも可。
なんじゃそりゃ。
2.あややには財力で勝てないこと。
ただし残業時間も違うことを考慮するように。
持ち歌は当然「桃色の片思い」であったこと。
もりもっちの結婚式に呼んでくれなかったことを実は根に持っていること。
3.なかむーはトキコでやっていけるのだろうか、ガンバレ!
カラオケの持ち歌を増やすように。
4.S下がプジョー306を購入したこと。
5.もりもっちは予想通り奥さんに尻にひかれてること。
6.筆者は今週末ツタヤガールと合コンがあること。
ただし相手には保護者?付きで気が重い。
カゼでノドがやられてひどく音程が外れたのが納得いかないこと。
8/11 買ってもうた
SONY VAIO
PCG-SR9C/K
CPU pentiumV700MHz
容量 30GB
メモリ 128MB
これを129,800円で買いました、旧Tゾーンビルに入った怪しげなあの店で。
でも早い!
フォトショップがサクサク立ち上がる。
バックグラウンドで複数動作させても影響なくサクサク、さくさくっと。
いいもの買ったなぁ、とUSBからマウス取るとカーソルが消える・・・?
タッチパッドが動かない。
おかすぃ
そうか、タッチパッド無効にしてたのかと思いきやバリバリ有効だ。
もしかしてハード的な問題?
おそるおそるねじ外してばらすと・・・
タッチパッドと本体をつないでいる10ピンのプリントケーブルがちぎれてる・・・
うーん、さすが保証なし。
でもまぁこれくらいなら差し替えればいいから自分で直せるな。
でも10ピンプリントケーブルって売っているのかなぁ。
騙されてない騙されてないと自分に言い聞かせつつ、なにげにACアダプタ抜くと、電源落ちた。
おいおい
再起動してみると、バッテリーが0%なんだよね。
これはバッテリーが死んでいるのか?
もしやハード的な問題か?
うーん、さすが保証なし。
ばらしてみたけどキーボードが外れん。
むちゃすると壊れそうだし。
バッテリー買ってみるかなぁ。
でも0%ってひっかかるなぁ。
誰かアドバイス下さい。
8/10 イカはよぉ
うちには毎年横浜から叔父夫婦が遊びに来ます。
昔は2つ上の従兄弟(プロゴルファーの卵)も来てたけど最近はさっぱり。
そんな4つ上の従姉妹(すっちー)もこの前結婚しちゃったし。
で、父方の親戚がうちに集まる(三男なのになぜ?)から、母の料理の手伝いをします。
オレも成長したなぁ。
今回のオレのテーマは「イカ」だ。
ヤツの身と内臓をちぎっては分離し、皮を剥いで・・・
夏イカは身と皮の間にムシがいるから要注意。
こいつをきれいに取らないとお刺身にできひんから、そこんトコよろシク。
魚焼けるし、イカバラせるようになったし、あとは3枚におろせればお嫁に逝けるかも。
父方の親戚で結婚していない男はオレだけでなかろうか。
そりゃ母も今年から年金もらえる歳になったわな。
誰か結婚しよう!
8/09 だみだぁ
今日は休出してみたけど仕事がでけへん。
二日酔いでウプッなのに省エネで工場のエアコン切れてるし
そのうえ2000ヶだもんなぁ。
頭の中ぐるんぐるんとなってギブアップ。
17日にやろう、休出して・・・
8/07 じじいだな
今朝起きると6:55・・・やばっ寝坊した!
7:30には寮を出なあかん.
30分で顔洗ってメシ食って風呂入って腹筋して,ギリギリ間に合うか!
で,食堂にメシ食いに行くと何も支度がされていない.
はにゃ?
そこに寮母さんが・・・
「あれ,こんなに早くどうしたの?」
えっ?
時計を見ると・・・5:55.
ヽ(´ー`)ノはぁ
・・・そんなショックからPS2のDコンポーネント端子を買ってみた.
うーん,S端子より画像が綺麗になったかわからん.
立ち直れん.
ということでS端子余ったんだけどいるかしら>おーしゃんぶるー
8/05 おぉっとD1コンポーネント端子発見
オレはPS2とTVをS端子でつないでいる.
だけれども,だけれどもS○NYのVEGAには裏にD1コンポーネント端子が!
S端子より高画像を求めるならD1端子ケーブルを買わなあかん(2500円くらい).
これね,TVの裏↓

でもTVの裏にケーブルつけるのはめんどい!というあなた>特にあやや
TVの前面にはS端子の映像入力端子があるからS端子ケーブルを買うのがええよ(2500円くらい).
これね,TVの前面↓

ということで↓な感じ.
「合格」って超かわいくない?

8/04 おーしゃんぶるー
今日は砂川で全日本ダートトライアル選手権にてらぱちが・・・てらぱちが・・・
ということであややと観に逝ってみました.
こんな感じ↓
第1ヒートでは4位だったてらぱち選手.
第2ヒートではトップと4秒差くらいという○○○で↓な感じに.
右足がセクティー
最後のほうのDクラス(デンジャラス?)では,PSのGTに出てくるエスク-ドの
バイクスピークバージョンのようなのが走っていたり.
ベースはススキアリーナだけど原型はとどめていなかったっぽい.
いやぁイイモノ見させてもらったよ.
バンザイバンザイバーンザイ
お昼のギャラリージャンケン大会ではキャンギャルとジャンケンして,オレは小物入れを
あややはシャツをゲットした.
キャンギャルジャンケンには3回目くらいまでパターンがあったから楽勝かも♪
いやぁ今日はお昼からだったけど焼けた焼けた.
この火照った身体をどうしてくれようか,くれようか!
8/02 転勤ねぇ
うちの会社はあんまり転勤とかないけど,もしあるとしたら伊丹か九州だなぁ.
どっちも暑いぞ!
どうせなら海外がいいなぁ.
中国とか韓国だろうなぁ.
あんまり暑くないとこがいいとなるとヨーロッパか.
やっぱり北海道が一番だな.
好きなのは12号線と276号線れす.