12月12日(火)
日記再開。 最近カラダの調子がすこぶる悪い。 3ヶ月前は喘息になった。 これは収束しつつあっていいんだけれども、先週末に下腹部に激痛が。 チリチリとした痛みで、最初は盲腸かなと思ったけど、なんか違う。 どちらかというと膀胱付近だ。 で、月曜朝にふとした拍子で腹に力をいれると、「ブチ」って感じでパスタが 切れたような感覚の後に超激痛が。 あわわ、ということで病院へ行き、2時間待合室で順番待ちのあと、慢性前立腺炎と判明。 はぅ 前立腺ですか・・・ ケツから触診されてさ、前立腺のとこを押されると確かに痛い。 はぅ 死ぬような病気ではないけど、ウェブでいろいろと検索ちゃんすると、 治るのに時間がかかるみたいね。 抗生物質投与で様子みるみたいだけど、下腹部は相変わらず痛い。 でもね この症状って、実は10年くらい前から出ていて、1年に1・2回は出てたかも。 症状は今回みたいに、右下腹部(正確には膀胱のところ)にチリチリと引っ張られるような痛み、 それと内臓(大腸付近)がピーンとつるような感覚。 ということで、今思うと慢性に納得。 逆に、今までよくわからなかった謎の痛みの原因がわかったから、少しスッキリ。 あとは治療するだけだけど、どうやら生活習慣やストレスをなんとかする必要がありそう。 とりあえず、青汁がいいらすぃ。
|
|
|